昼間と違った表情の街。
ロマンティックな気分で実は腹ごなし。
明日は、待ちに待ったボーヌ。
モンラッシェから、ディジョンDu Chapeau Rougeホテルへの移動日。
晴れていなければ、農道をちんたら移動する覚悟はできていた。
やった。晴れている。
相方はホテルのスタッフに、僕は宿泊していた日本人に
今回の旅の目的
「ボーヌの栄光の三日間」の情報を集めた。
下調べなしでの旅につき、「ボーヌの栄光の三日間」がどんなイベントなのかわからない。
解りすぎる旅はおもしろくない。
人生と一緒だねって言いながら、二人はいつも現地で珍道中する。
ナビを次のホテルまで泊まったホテルスタッフに入れてもらう。
天気が変わらぬうちに出発。2013年11日17日朝
よろずやさんのようなところ。
コンビニみたいな感じでなくて
日用品もたばこも、調味料もそして切り売りしてくれるハムが置いてある店に遭遇
キッラ。
「ねえねえ、今日お腹いっぱいだから、さっきのワインとこのハム買って部屋で食べようよ」
僕を見つめる目が注文しろと訴えている。
・・・・・・・・・・
待ちきれず
「これ2枚とこれ4枚」指さして買っている。
おっきいぞ。
日本なら、二枚で1,000円超える大きさ。
サラミも分厚いぞ。これも500円はするぞ。
幾らだろ。どきどき。
合計で、200円強。
拍子抜けするほど安い。
でも、おいしかった。塩分も噛みごたえも抜群。
二日目の夜はホテルの部屋で、ビオワインとハムで終わるのであった。
11月25日 木下の満室管理日報です.
朝から天気が不安定な様子
天気予報を見ながら
午前中に巡回へ
天気予報のおかげで雨にぬれずに済みました♪♪
神戸駅はクリスマスモード(⌒・⌒)
クリスマスのメロディが流れていました♪♪
三ノ宮駅では、たぶん流れてない気がする・・・
アンパンマンがいるからお子様向けに
流してるのかな~~
そんなことを想いながら
巡回へ(●´ω`●)
まずはアクシスビルのお掃除を
そしてエクセルビューへ
放置自転車・放置バイク
はっけーん# ̄□ ̄━━━━━━━
きちんと注意帯を巻きつけてきました!!!
⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊
これでしばらく様子を見ます・・・
去年は、今頃フランス行ってたね・・・なんて話していてブログ放置を思い出す。
駆け足で今年中には思い出しながら仕上げると心に誓う。
視界不良につき車を置き
ホテル近辺を散策に出かける。
ラッキーなことに、宿泊ホテルの畑ツアーに呼び止められ途中参加できる。
問題は英語圏の方々へのツアーであるということ、まーワインの知識もあまりないので
そこそこわかればいい。
予約している昼食まで、楽しければいいのだ。
(相方に怒られなければ、僕は幸せ。彼女が笑顔だと僕はもっと幸せ。)
すごく楽しみにしていたHotel “Le Montrachetの昼食の時間がやってきた。
http://www.le-montrachet.com/page.php?idpage=8&language=us
遅めのランチ時間を設定していた。席の予約のみしているし
あとは、ワインとメニューを選ぶのみ。
何を頼んでいいかわからないときは、相方の出番。
彼女は、メニューをみて、まるでフランス語が分かっているかのように
ジェスチャーで別々のもの注文する。
飲みたかったワインも堂々注文していた。
昼定食(お昼のコース)28ユーロ
やはり食べきれませんでしたが、デセールをギフトボックスに入れてもらい満足。
やっぱり、晩御飯なんか絶対無理。お腹はぱんぱん。
11月20日 木下の満室管理日報です.
今日も風がぴゅーぴゅー吹いていました。
そんな中神戸へ巡回へ行ってまいりました(⌒・⌒)
アクシスビルの電球が切れたので
電球交換に・・・・
しかし電球の傘が硬い・・・硬い・・・
動かない私の力で(〃 ̄ω ̄〃ゞ
バトンタッチして本日きのくまのくまさんに
(どこかに、「、」を打ってください。きのさん。)
託してきました(*´-ω-`)
→→お願いします、くまさん!!!ペコリ
→→ しょうがないなぁ~~(*´ー`)任せとけ!!!
お助け隊くまさんありがとうございます(≧∇≦)
そして私は空室掃除
(やっぱりお部屋の中は少し暖かい)
トイレ掃除などをすませエクセルビューへ
今日はゴミ問題なし!!!
エクセルビューも残り空室1室
満室まであと少し
今年中には1室決まって
満室に乾杯したいです+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚笑
11月18日 木下の満室管理日報です.
今日は風がビュービュー吹いていました(;≧皿≦)。
パラパラ通り雨も・・・・
そんな中、神戸巡回へ行ってきました♪♪
今日はエクセルビューの電球交換を!!!
アクシスビルの脚立を借りて
電球交換してきました(⌒・⌒)
カバンには電球
片手には脚立
周りの人きょろきょろ見てましたが
気にしてもしょうがないので
(ショムニ風ですね)
ちょっと重い脚立を
アクシスビルからエクセルビューへ
テクテク運んで行き
電球交換しました(●´ω`●)
今日はゴミ問題もなく
放置自転車もなく安心しました(=´▽`)ゞ